ゆらめき動物園
ゆらめき動物園
ゆらめき動物園

「まだ、幽霊のゆらめきに固執してるんですか?w」

なんて思われるかもしれない。
だけど、俺は作るよ。明日のために(挨拶)


幽霊のゆらめきをふぃーちゃーしたレシピ。
以下参照。

「ゆらめき動物園」

■クリーチャー:30枚
4東屋のエルフ
3国境地帯のレインジャー
3ソンバーワルドの賢者
3古術師
3高原の狩りの達人
4修復の天使
2練達の生術師
2ゴーア族の暴行者
3スラーグ牙
3怒れる腹音鳴らし

■スペル:6枚
3灼熱の槍
3幽霊のゆらめき


■プラン01--------------
1T目、東屋のエルフからの次ターンソンバーワルド着地で、
3T目に行かれる腹音鳴らし→レインジャーで土地補給で相手を焼きまくるGG

■プラン02--------------
東屋のエルフスタートからのレインジャー→狩りの達人を展開+修復でアドをとりつつ、暴行者の湧血で相手のブロッカーを乗り越え打点を刻む。
練達の生術師が居れば、各クリーチャーをゆらめきでブリンクすることで、一段大きいクリーチャーとして場に出せるというギミック。



どっかのブログで見た「生術師が殴ってきて、暴行者で湧血された後に、狩りの達人降臨→8/8が2体クソワロタw」が出来るのもポイント。

また、これまでのゆらめき帝国が抱えてきた「打点の低さ」を解消できたことも
魅力的な点と言えます。


ただ、レシピ完成後に眺めていた結果、割と動物園じゃなくね?ってことに気付いた。

終わり(^q^)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索